【特定】スケボー上海大会での飲酒は誰?パリ五輪への影響は?

スポーツ

パリ五輪でメダル獲得が期待される種目の1つである『スケートボード』。

2024年5月に行われた上海大会で未成年の選手が飲酒していたことが発覚し、騒動となっています!

そこで本記事では、

  • スケボー上海大会の出場選手は誰で生年月日(年齢)は?
  • 上海で飲酒してしまったスケボー選手は誰?
  • 処分内容は?パリ五輪への影響はある?

に焦点を絞り、まとめてお伝えしていきます☆彡

スケボー上海大会の出場選手は誰で生年月日(年齢)は?

ここでは、2024年5月に行われたスケートボードの上海大会に出場していた選手と生年月日(年齢)をお伝えします☆彡

スケボー上海大会の出場選手は誰?

Instagramより

2024年5月に行われた上海大会には男子7名女子12名の計19名が出場していました。

【スケートボードパーク女子】
  • 開心那(ひらき・ここな)
  • 草木ひなの(くさき・ひなの)
  • 四十住さくら(よそずみ・さくら)
  • 長谷川瑞穂(はぜがわ・みずほ)
  • 菅原芽依(すがわら・めい)
  • 中村貴咲(なかむら・きさ)
【スケートボードパーク男子】
  • 永原悠路(ながはら・ゆうろ)
【スケートボードストリート男子】
  • 白井空良(しらい・そら)
  • 根附海龍(ねつけ・かいり)
  • 小野寺吟雲(おのでら・ぎんう)
  • 堀米雄斗(ほりごめ・ゆうと)
  • 佐々木音憧(ささき・とあ)
  • 青木勇貴斗(あおき・ゆきと)
【スケートボードストリート女子】
  • 西矢椛(にしや・もみじ)
  • 織田夢海(おだ・ゆめか)
  • 赤間凛音(あかま・りず)
  • 中山楓奈(なかやま・ふうな)
  • 吉沢恋(よしざわ・ここ)
  • 伊藤美優(いとう・みゆう)

スケートボード世界ランキング上位に位置する若き日本代表選手が名を連ねています♬

次に生年月日(年齢)を見ていきましょう。

スケボー上海大会に出場した選手の生年月日(年齢)

それでは、出場選手の生年月日(年齢)をお伝えします☆彡

出場選手の生年月日(年齢)
  • 開心那(ひらき・ここな)・・・2008年8月26日生まれ(15歳)
  • 草木ひなの(くさき・ひなの)・・・2008年4月4日生まれ(16歳)
  • 四十住さくら(よそずみ・さくら)・・・2002年3月15日生まれ(22歳)
  • 長谷川瑞穂(はぜがわ・みずほ)・・・2010年生まれ13歳
  • 菅原芽依(すがわら・めい)・・・2007年6月5日生まれ(当時16歳)
  • 中村貴咲(なかむら・きさ)・・・2000年5月22日生まれ当時23
  • 永原悠路(ながはら・ゆうろ)・・・2005年6月10日生まれ(当時18歳)
  • 白井空良(しらい・そら)・・・2001年11月3日生まれ(22歳)
  • 根附海龍(ねつけ・かいり)・・・2003年8月19日生まれ(20歳)
  • 小野寺吟雲(おのでら・ぎんう)・・・2010年2月15日生まれ(14歳)
  • 堀米雄斗(ほりごめ・ゆうと)・・・1999年1月7日生まれ(25歳)
  • 佐々木音憧(ささき・とあ)・・・2007年2月28日生まれ(17歳)
  • 青木勇貴斗(あおき・ゆきと)・・・2003年9月4日生まれ(20歳)
  • 西矢椛(にしや・もみじ)・・・ 2007年8月30日生まれ(16歳)
  • 織田夢海(おだ・ゆめか ・・・2006年10月30日生まれ(17歳)
  • 赤間凛音(あかま・りず) ・・・2009年1月8日生まれ(15歳)
  • 中山楓奈(なかやま・ふうな)・・・ 2005年6月17日生まれ(当時18歳)
  • 吉沢恋(よしざわ・ここ)・・・ 2009年9月22日生まれ(14歳)
  • 伊藤美優(いとう・みゆう)・・・2007年5月15日生まれ(17歳)

未成年の人数について、男子は3名女子は10名であることが分かりました。

上海で飲酒してしまったスケボー選手は誰?

上海で飲酒してしまったスケボー選手は誰なのでしょうか?

現時点では、名前は公表されていません

よって、以下は確定情報ではなくあくまで筆者の考察となります。

まず、報道によりますと、未成年で飲酒したのは『男子女子各2名』の4名です。

そして、飲酒のきっかけとして、『中国は18歳以上から飲酒できるとスポンサーに勧められた』とされています。

これらをまとめると、18~19歳の選手である可能性が高くなります。

男子は未成年が以下の3名です。

  • 永原悠路(ながはら・ゆうろ)・・・2005年6月10日生まれ(当時18歳)
  • 小野寺吟雲(おのでら・ぎんう)・・・2010年2月15日生まれ(14歳)
  • 佐々木音憧(ささき・とあ)・・・2007年2月28日生まれ(17歳)

18歳には程遠い小野寺選手に勧めるとは考え難いため、【永原悠路(ながはら・ゆうろ)】選手と【佐々木音憧(ささき・とあ)】選手の2人と考えるのが妥当ではないでしょうか。

※あくまで筆者の考察です。

女子は未成年が以下の10名です。

  • 開心那(ひらき・ここな)・・・2008年8月26日生まれ(15歳)
  • 草木ひなの(くさき・ひなの)・・・2008年4月4日生まれ(16歳)
  • 長谷川瑞穂(はぜがわ・みずほ)・・・2010年生まれ13歳
  • 菅原芽依(すがわら・めい)・・・2007年6月5日生まれ(当時16歳)
  • 西矢椛(にしや・もみじ)・・・ 2007年8月30日生まれ(16歳)
  • 織田夢海(おだ・ゆめか ・・・2006年10月30日生まれ(17歳)
  • 赤間凛音(あかま・りず) ・・・2009年1月8日生まれ(15歳)
  • 中山楓奈(なかやま・ふうな)・・・ 2005年6月17日生まれ(当時18歳)
  • 吉沢恋(よしざわ・ここ)・・・ 2009年9月22日生まれ(14歳)
  • 伊藤美優(いとう・みゆう)・・・2007年5月15日生まれ(17歳)

すでに18歳となっている選手は【中山楓奈(なかやま・ふうな)】選手だけですが、今年18歳になる方を含めると、もう1人は【織田夢海(おだ・ゆめか)】選手ではないかと予想します。

結論、

  • 永原悠路(ながはら・ゆうろ)選手
  • 佐々木音憧(ささき・とあ)選手
  • 中山楓奈(なかやま・ふうな)選手
  • 織田夢海(おだ・ゆめか)選手

の4人であると筆者は考えます。

※公に報道されていないので、あくまで個人的な予想になります。

処分内容は?パリ五輪への影響はある?

未成年での飲酒が発覚したことにより、どのような処分が下されたのかお伝えします。

2人は『口頭での厳重注意』、1人は『口頭での注意』、1人は『不問』とされています。

よって、パリ五輪出場への影響は少ないようです。

しかしながら、当事者には世界のトップアスリートであると同時に日本の代表である自覚を再度認識してもらって、お手本となる行動を心掛けていただきたいものです。

まとめ|スケボー上海大会での飲酒は誰なのかを年齢から考察してみた

いかがでしたか?今回はスケボー上海大会での飲酒は誰なのかを筆者の考察を交えてお伝えしました。

意外にも処分は軽く、パリ五輪への影響はなさそうですので、色んな意味で気を引き締めて最高のパフォーマンスを見せていただければと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました